性別:女性 / 年齢:50代
投稿日:2024年2月14日
5.0
▶ここに選んだ理由
家族で入れる永代供養墓を探している中、こちらは個別で納骨できるのと、普通のお墓のように墓前にお線香をあげられるのが決め手となりました。金額も想定よりおさえられたので満足しています。
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅近ではないので車必須ですが、送迎バスで行くことができ、ありがたいです。ただ運行の曜日や時間が限られているので、今後本数が増えることに期待していますが、今のところ問題ないです。お彼岸の時期は国道16号が混むかもしれませんが送迎バスなら楽でいいです。
▶施設・設備・管理状況について
管理棟が大きく、設備がしっかりしていると思います。管理の人がいつもいるので何かと安心です。お花やお線香の販売もしているので、事前に準備できないときはこちら買おうと思っています。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
いい意味でのんびりした自然に囲まれた雰囲気があり、気持ちよくお参りできます。普段慌ただしいのですが、ここに来ると見晴らしも良くて落ちつけるので、ここにして本当に良かったです。従業員の方々も気さくで話しやすく、そういうところも含めて雰囲気は最高です。
投稿先:杜の郷霊園
性別:男性 / 年齢:60代
投稿日:2024年2月14日
5.0
▶ここに選んだ理由
樹木葬だが、決め手は自宅から遠くないこと、骨壷埋葬、 埋葬後に移動がないことだった。他の霊園も見ていたが、樹木葬は隅の方にあるものが多い中、ここは真ん中にあって大きく寂しさを感じないのも良かった。花が咲く時期も楽しみにしている。
▶立地・アクセス・周辺環境について
自宅からは車で行くことができるので、アクセスは良い。途中のホームセンターで花や線香を買って行く予定。高台にあるので陽当たり、水はけ、風通しは良いようで、明るい雰囲気がある。反面5月の日差しはこたえたが、貸し出し用の日傘が用意されていて気配りを感じた。
▶施設・設備・管理状況について
法要できる部屋と会食できる部屋があり、予約制だが法事もできるようなので施設はしっかりしていると思う。いろいろ質問してもわかりやすく丁寧に答えてくれるのも安心できた。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
植え込みや芝生などよく手入れされている。従業員が水撒きもしていて、プランターの花もよく咲いており、管理がきちんとされていると感じた。通路も綺麗に保たれている。
投稿先:杜の郷霊園
性別:女性 / 年齢:60代
投稿日:2024年2月14日
5.0
▶ここに選んだ理由
いくつか霊園は見学しましたが、ここの雰囲気が一番良かったです。霊園の全体の明るい感じと担当してくれた営業の方が丁寧でわかりやすかったので安心して決めました。
▶立地・アクセス・周辺環境について
静かで落ち着いた環境。高台にあり、とても見晴らしがいいです。駅からは少し遠いですが、その分ごみごみしていなくて、ゆったりした気持ちでお墓参りできるし、送迎バスが出ているので問題なし。
▶施設・設備・管理状況について
いつ来ても綺麗に管理されていると思う。墓前の枯れた花を掃除してくれていた。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
陽当たりが抜群で、明るい雰囲気で水はけも良いようです。従来の陰気な墓地のイメージは全くないです。
投稿先:杜の郷霊園
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2024年2月14日
5.0
▶ここに選んだ理由
考えていた予算よりも低い金額だった上、霊園内はとても明るく綺麗で管理棟も大型でしっかりしている。管理事務所の方の対応も親切。これから長い付き合いになるのでここなら任せても大丈夫だと感じました。
▶立地・アクセス・周辺環境について
車で行くので不便は感じない。車に乗らなくなってからも送迎バスがあるようなので将来的にも大丈夫だろうと思った。駐車場が大きく、とめやすい。
▶施設・設備・管理状況について
よく清掃されており、ゴミが落ちていることもなく清々しい。 水汲み場もきちんと清潔に整えてあります。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
通路が広いのでお参りしやすい。区画ごとに和風のお墓、洋風のお墓と場所が分かれているようで、整然としていて公園に来たかのような雰囲気。
投稿先:杜の郷霊園
性別:女性 / 年齢:50代
投稿日:2024年2月14日
5.0
▶ここに選んだ理由
いくつかの霊園を見た中で全体を通していちばん好印象でした。料金も高くない上、設備・管理もしっかりしている。樹木葬でしたが、他は合葬が多い中、ここは個別で納骨できるもの決め手でした。一度お支払いした後は一切お金が掛からないのもすっきりしていていいです。
▶立地・アクセス・周辺環境について
最寄り駅の北総線小室駅から送迎バスが出ている様ですが、私は車でいくので利用したことはないです。恒例になって運転しなくなったら利用したいと思っています。国道16号からすぐですが、周辺は緑が多く静かな環境です。霊園は高台にあってとても開放的です。4月に行ったときは入口にしだれ桜が満開で、ウグイスのなく声も聞こえ、晴れていてとても気持ちが良かったです。
▶施設・設備・管理状況について
通路や駐車場などゴミ一つ落ちていることなく、綺麗に管理されています。トイレも清掃が行き届いていると思いました。管理棟には休憩できる広いスペースがあり真夏や真冬でも一息つけそうです。法要の部屋と会食の部屋もり、法事のときは便利だと思います。会食の部屋は人数に合わせて大小いくつかあるようで、設備環境は申し分ないです。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
霊園の中は整然としていて、荒れたところは全くありません。芝生の緑地もあり、広くてゆとりを感じます。通路も広いので、お彼岸のシーズンでも混雑する心配はなさそうです。水汲み場もよく整頓されており、隅々まで管理が行き届いている印象です。
投稿先:杜の郷霊園
性別:女性 / 年齢:40代
投稿日:2024年2月14日
5.0
▶ここに選んだ理由
周りに桜が植えてあり、樹木葬のしだれ梅も何本もあって、母の命日の頃は花に囲まれるだろうと思ったことも理由の一つでしたが、実際に目にすると想像以上にきれいでした。ここに決めて本当に良かったと思います。
▶立地・アクセス・周辺環境について
国道16号からすぐで道案内の看板もいくつか出ており不便はない。電車やバスだと行きづらいと思う。周辺は静かで見晴らしが良く、霊園にふさわしい環境でとても満足している。
▶施設・設備・管理状況について
管理棟内は綺麗で休憩できるスペースが広くとられている。トイレもよく清掃されている。法要や会食のお施設もあるので、法事のとき便利だと思う。線香やお供えの花も販売されているので、忙しくて準備できない時は利用しようと思う。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
とにかく広くて開放感があり、周りに建物がなく空が大きく見えて明るいなという第一印象でした。管理事務所の方や営業の方の人当たりも良く、それを含めてとても穏やかで安心できる雰囲気だと思います。
投稿先:杜の郷霊園
性別:女性 / 年齢:40代
投稿日:2024年2月7日
5.0
▶ここに選んだ理由
スタッフの方の対応がとても良かったです。
▶立地・アクセス・周辺環境について
最寄駅から車ですぐ着きました。迷う事もなかったです。
▶施設・設備・管理状況について
芝生墓地の芝生も手入れがされていました。法要室と管理事務所もきれいでした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
そこまで広い霊園ではないので、こじんまりしています。たくさんの自然に囲まれていてとても落ち着く空間です。
投稿先:八千代メモリアルヒルズ
性別:男性 / 年齢:不明
投稿日:2024年1月20日
5.0
▶ここに選んだ理由
ガーデニングが趣味で花好きな妻が生前から希望していたのがこちらの霊園でした。最後に妻のお願いを聞けてよっかたです。 少し寂しいですが、こんな綺麗な植物に囲まれた場所で眠れている妻は幸せだと思います。まだまだ生きるつもりですがこちらで妻と眠れるのであれば、怖くありません。 本当に良い買い物をしたと思います。ご相談にのっていただいた方々ありがとうございました。
投稿先:八千代ふれあいパーク
性別:女性 / 年齢:20代
投稿日:2024年1月10日
4.0
▶ここに選んだ理由
家から近いからだと思います
▶立地・アクセス・周辺環境について
車では少し不便だなーと思った
▶施設・設備・管理状況について
管理が行き届いていた
▶霊園・寺院内の雰囲気について
お花がしっかりと整えられててきれいだった
投稿先:八千代悠久の郷霊園
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年9月24日
4.0
▶ここに選んだ理由
お墓参りしやすいと思います。段差がないので疲れることもありません。
▶立地・アクセス・周辺環境について
広い駐車場があるので、車で行くことにしています。一応駅からはバスがあるみたいです。近くに道の駅があるので帰りに寄ることもあります。
投稿先:八千代悠久の郷霊園
性別:男性 / 年齢:40代
投稿日:2023年9月21日
5.0
▶ここに選んだ理由
千葉県内でも大型の霊園です。駅から徒歩では行けませんが、普段車でアクセスするので問題ありません。広い駐車場付きです。 いろんな条件を見て、こちらの霊園を選びました。満足しています。
投稿先:杜の郷霊園
性別:女性 / 年齢:70代
投稿日:2023年9月18日
5.0
▶お墓の探し方
インターネットで調べていて気になったので電話をしました。
▶ここに選んだ理由
暗い雰囲気の墓地ではなく、庭園のような明るい雰囲気だったため、お参りに来る人も軽やかな気持ちになれるかなと思い、こちらにしました。
投稿先:八千代ふれあいパーク
性別:男性 / 年齢:60代
投稿日:2023年9月17日
4.5
▶ここに選んだ理由
芝が敷いてある区画にしました。他よりも手入れは大変かもしれませんが、あえてこちらにしました。日当たりも良いですし、静かな霊園なので、環境としてはとても恵まれていると思います。
投稿先:メモリアルフォレスト八千代
性別:女性 / 年齢:50代
投稿日:2023年9月14日
4.5
▶お墓の探し方
インターネットで綺麗な霊園を探していました。
▶印象に残ったこと
サイトで見た通り、園内も綺麗でした。芝生の墓地に決めましたが、気持ちよくお参りができそうです。春の桜が楽しみです。
投稿先:八千代悠久の郷霊園
性別:女性 / 年齢:60代
投稿日:2023年9月11日
4.5
▶ここに選んだ理由
八千代で霊園を探していましたが、こちらの樹木葬に決めました。園内の自然は見どころも多いですが、特に樹木葬の枝垂れ桜がお気に入りです。ぜひ訪問して見てください。
投稿先:杜の郷霊園
性別:女性 / 年齢:60代
投稿日:2023年9月8日
4.5
▶ご購入した感想
5年前に樹木葬を購入しました。お花なので枯れたり大変だと思いますが、毎年お参りのたびに綺麗に管理されているなと感じます。その他、施設も清潔です。
投稿先:八千代ふれあいパーク
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年9月6日
5.0
▶購入価格について
アクセスや園内環境、周辺環境など考えると良心的な価格かなと思います。お墓の種類も複数あるので自分に合ったお墓が選べると思います。
▶見学して気づいたこと
園内は広すぎず、狭くもないので負担なくお参りができます。日当たりも良いので気持ちが良いです。また、しっかり管理が行き届いていたので今後も安心して任せられると思いました。
▶立地・アクセス・周辺環境について
バス・車利用が良いと思います。自宅から車で15分くらいで行けるので便利です。広い駐車場も完備しているので安心です。
投稿先:八千代島田台霊園
性別:女性 / 年齢:50代
投稿日:2023年9月5日
5.0
▶ご購入した感想
園内は全て平坦でとても歩きやすいなと感じました。車椅子の方や高齢者の方でもお参りがしやすく、管理事務所にはスロープもついていてどんな人にとっても安心できる環境です。
投稿先:メモリアルフォレスト八千代
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年9月4日
4.0
▶立地・アクセス・周辺環境について
車でないとアクセスは良いとは言えない。
▶その他ご感想
すごく広い霊園。坂がなく、駐車場からお墓まですぐなのでお参りが楽。70歳の母も楽ちんと言っていました。
投稿先:八千代中央霊園
4.3
(10件)
成田市
一般墓
105.6
万円〜
4.6
(9件)
佐倉市
樹木葬
28.4
万円〜
4.3
(3件)
船橋市
一般墓
68.0
万円〜
4.0
(7件)
船橋市
一般墓
36.0
万円〜
4.3
(3件)
木更津市
一般墓
27.0
万円〜
4.0
(1件)
市原市
一般墓
74.7
万円〜
5.0
(1件)
野田市
樹木葬
50.0
万円〜
4.5
(2件)
君津市
一般墓
78.5
万円〜
4.0
(2件)
千葉市稲毛区
樹木葬
45.0
万円〜
5.0
(1件)
野田市
一般墓
49.5
万円〜
A.八千代市で人気の霊園には、杜の郷霊園 、八千代悠久の郷霊園 、メモリアルフォレスト八千代 がよく選ばれています。お墓の口コミでは八千代市の評判の良い霊園や墓地を紹介しています。八千代市では、25件のお墓・霊園・墓地の情報を見ることができます。
A.八千代市のお墓・霊園・墓地の費用相場は、一般墓35.0万円〜107.0万円、永代供養墓10.0万円〜93.5万円、納骨堂30.0万円〜60.0万円、樹木葬18.0万円〜49.5万円、ペット墓1.1万円〜1.1万円です。
A.八千代市には、 八千代市営霊園 などの公営霊園があります。
A.一般的なお墓選びから購入までの流れをご紹介します。 ①比較検討する 自分に合ったお墓はどこかをお墓の口コミで比較検討しましょう。 ②資料を請求する・電話で相談する 気になるお墓や霊園について、気軽に資料請求してみましょう。 ③見学に行く 気になるお墓に実際に見学に行きましょう。その霊園や墓地にも複数のお墓があるので、自分の条件に合ったお墓を選びましょう。 ④お申し込み 墓石の種類や、彫刻のデザイン、区画など、お墓についての詳細を決めます。 ⑤お墓の建立・納骨 準備が整い次第、お墓の建立・納骨です。
「お墓の口コミ」は、葬儀・石材業界に特化した人材派遣会社である株式会社ディライトが運営しています。 「お墓の口コミ」に掲載されている文章、画像、データ、その他の情報(以下「本コンテンツ」)は、引用、転載、AI開発を含む あらゆる形でサイト名とURLを明示することでご活用いただけます。本コンテンツの正確性及び合法性などについて当サイトは一切保証せず、 第三者が有する権利への対応を含む利用者自身の責任においてご活用いただくものとし、本コンテンツの利用によって生じるいかなる損害やトラブルに対しても当サイトは一切責任を負いません。
Copyright © お墓の口コミ All Rights Reserved.